2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧
もうアイスのシーズンも終わりますが、あまりにもエッジがツルツルで怖いので、前橋アリーナのスタッフSさんに磨いでもらいました。 もちろん平磨ぎで。 Sさん、いつもありがとうございます で、今日さっそく滑ってみると・・おぉ!エッジ倒しても全然抜けな…
6時半過ぎに竜宮に到着。 すでに☆くんが一人で滑っていました。 今日もバックワンフットの練習。 今日は150でのバックワンフットにも挑戦。 一応両サイド貫通はできましたが、全然漕げてない ただ乗ってふらふらしてるだけ・・ 難しいなぁ。 今日は☆くんもバ…
27(月):太田のブックマンズアカデミーでお買い物 28(火):竜宮闇練 29(水):竜宮闇練 30(木):職場のお別れ会&多分飲み会 31(金):前橋アリーナ(ラスト) 4/1(土):琴平かなぁ 2(日):琴平かなぁ (場所の説明はこちら) 平日にスケートで…
〈金曜日〉 前橋アリーナ クロスの練習をしていたら思いっきり抜けて、体ごと吹っ飛ぶ 膝と腰を強打。 命の危険を感じる(笑)。 エッジ磨いでもらわなくちゃ。 今のままじゃ危険です・・ 〈土曜日〉 琴平 のんびりバックワンフットの練習。 何回かパイロン…
本日のランチは笠懸のタイレストラン、「リンマーケット」へ ここは私のお気に入りのお店で、ディナータイムには何度か来たことがあるのですが、ランチは初めて。 ランチはほとんどがセットメニューになっていて、今回私がチョイスしたのはタイカレーのセッ…
修理に出していたロードスターくんが本日帰ってきました 予定より早く修理が終わったそうです。 バンパーが新品でピカピカ やっぱりいつもの場所に黄色い車があると落ち着きますね。
小梅琴平公園のすぐ横を流れている渡良瀬川。 その川沿いの遊歩道に立っている看板です。 渡良瀬川・・なんて怖い川なんだ・・。
今日の夕食は伊勢崎市境木島にあるイタリアンレストラン「エル・ヒラソル」へ 誕生日ということでkjさんが予約をしておいてくれました。 ありがとう 今日は贅沢にコース料理 ・オードブル ・サラダ ・パスタ ・メイン料理 ・パン ・デザート ・コーヒー メイ…
本日25歳になりました。 みなさん、mixiを通じてのたくさんのメッセージ本当にありがとうございましたm(__)m。
今日は木曜日なので、仕事の後いつも通り中西に向かいました。 600円を握りしめて車を降りようとすると、前橋アリーナのスタッフYちゃんから電話が 「今日5時から入ってた専用利用が突然キャンセルになって、9時まで一般営業になったんだけど、来る?」 との…
4月からの勤務地が深谷に決まりました。 でも深谷のどこなのかはまだ分かりません。 深谷も合併でだいぶ広くなっちゃったからなぁ・・。 (岡部町・川本町・花園町と合併) 旧岡部あたりだったら近くていいのだけど、旧川本とかだったらキツイなぁ・・。 い…
今日はお彼岸。 お墓参りに行って、親戚の家で食事して・・なんてしてたら3時過ぎになってしまいました (WBCの決勝戦観てたから・・。日本代表チーム優勝おめでとう) yoshさんたちが神川で滑ってるということで行きたかったのですが、今回は断念。 で、中…
21日(火):お墓参り、夕方から中西 22日(水):(多分)竜宮闇練 23日(木):中西夜練 24日(金):前橋アリーナ 25日(土):琴平→前橋アリーナ 26日(日):琴平→中西 (場所の説明はこちら) そろそろインラインの練習に力を入れたい今日この頃。 当…
レモンティーにミルクを入れたら・・・悲しいことになってしまいました 分離・・・ ものすごくまずかったそうです。(みほ談) ドリンクバーの紅茶がレモンティーしかないのは考えものです。
ちょっと前に駐車場で愛車ロードスターのバンパーを傷つけてしまいました。 別にたいした傷には見えなかったのですが、バンパーが歪んでしまっているとのことで、バンパーを取り替えることに・・ 本日入院いたしました。 で、代わりに我が家にやってきたのが…
今日はサンピアのラスト営業日ということで、珍しく午前中からサンピア入りしました。 11時頃サンピアに到着。 もうすでにケンさんとじゅんさんが滑っていました。 毎回早いですね~。 ランチはホテルのレストランでバイキング あきさん、幹事ありがとうござ…
鎌倉へプチ旅行に行ってきました お目当ては瑞泉寺の梅。 朝いちで瑞泉寺に行くと・・・咲いてました~ ばっちりです 鶯が鳴いててのどか~。 瑞泉寺は観光ルートから少し外れた場所にあるので、人が少なくて良いですね 落ち着きます。 梅を堪能した後は、パ…
海岸からの風景。 月と遊園地のコラボレーションです
今シーズンのアイススケートの動画をkjさんが編集してくれました。 たくさん遠征しましたねぇ 日光霧降屋外リンク、富士急ハイランドのラグーンリンク、サンピア日立、榛名湖天然リンクでの様子が映っています。 それにしても昔の自分の滑りを見ると笑っちゃ…
仕事の後美容院に寄ってから竜宮へ 今日の竜宮はそんなに寒くなく、風もなかったので過ごしやすかったです。 今日はしばらくあきらめモードになっていたバックワンフットに再挑戦。 いい加減バックワンフットから逃げてるわけにもいかないな~と思って・・ …
仕事の後中西へ 今週もゆうさんファミリー、K田くんと一緒でした。 最近火曜メンバーが固定化されつつあります。 今日は一昨日サンピアで教わった、バックキャーリングからのスピン(陽順くんの得意技)を練習しました。 が、全然できませんでした できない…
14日(火):中西夜練 15日(水):竜宮闇練 16日(木):中西夜練 17日(金):ドライブ 18日(土):鎌倉瑞泉寺へ 19日(日):サンピア(ラスト) (場所の説明はこちら) とうとう今週末でサンピアの営業が終わってしまいます。 寂しい・・ 毎年思うんで…
遅くなりましたが昨日のことです。 2時前にはサンピア駐車場に着いていたのですが、前日のスキーの疲れのせいか猛烈な眠気が襲ってきて車の中で熟睡 結局滑り出しは3時過ぎになってしまいました 昨日も東京方面からお客様が遊びに来てくれました 先週に引き…
ザンボのHPを見ていたらこんなのを発見しました。 「Zamboniの内部構造」 あまりにも解かりやすい図で、思わず吹き出してしまいました。 実はザンボがどういう働きをしているかってあまり知られていませんよね。 氷の表面を削って、お湯をまいてるんです。 …
今日はこの4月から仕事の同期となる人たちと雪山ツアーに行ってきました 行き先は新潟の石打丸山スキー場。 高速道路からのアクセスが非常に良いところでした 実は雪山は5年ぶりの私 今回初めてショートスキーに挑戦してみました。 ショートスキーは板が短い…
本日のランチは群馬県庁31階の展望レストラン「ヴォレ・シーニュ」へ あいにくの天気で景色はイマイチだったのですが、料理は最高 ランチタイムは本当にお得です (ディナータイムはけっこういいお値段するので、なかなか来られないのですが・・) 私はハン…
今日は中西の日 仕事の後、6時から8時までがっつり滑りました 今日も火曜日に引き続きワンヒールストップの練習。 なかなかバランスがとれずに苦戦していたら、ハシ兄ィさんから 「あらかじめ片足を上げて構えていた方がバランスがとりやすい」 とのアドバイ…
今日は水曜定例闇練の日。 6時過ぎに竜宮に行くと、すでに☆くんがいました。 最近小石や砂が気になる竜宮・・。 スコップとほうきでお掃除をしました。 うん。キレイ ☆くん、お疲れさまでした。 しばらくするとみなさん続々と到着。 もうすっかりお馴染みの…
仕事の後中西へ 今日は1人かなと思っていたら、K田くんとゆうさんファミリーが来ました。 一般のお客さんはほとんどいなくて、ほぼ貸しきり状態 今日はワンヒールストップを中心に練習しました。 ワンヒールはまだ軸が全然できていないので、まずは乗る場所…
6日(月):従姉にベイビー誕生会いに行ってきます 7日(火):中西夜練 8日(水):竜宮闇練 9日(木):中西夜練 10日(金):昼→前橋アリーナ、夜→竜宮闇練 11日(土):雪山 12日(日):サンピア (場所の説明はこちら) アイススケートができるのは今…