aya-note

アイススケート、アート鑑賞、街歩きが趣味です。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

絵画のミカタ(群馬県立近代美術館)

群馬県立近代美術館の新しい企画展が始まりました。 新型コロナウイルス対策で、入り口で健康チェックシートの記入と検温があり、館内が一方通行になっています。 安心できる環境でゆっくり作品が観られるのは嬉しいです。 1階と2階では別の企画展をやってい…

月夜野散歩

今日も三密を避けて、山の方へ。 月夜野のあたりを歩いてみました。 この辺って、車で通過することはあっても、しっかり散策したことはなかったので。 というわけで、新幹線の上毛高原駅からスタート。 スタートしてすぐにあるのが小川城址。 名胡桃城は知っ…

美里・寄居ハイキング

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、都内など人が多い場所にいくのはまだちょっと・・・。 というわけで、近くのハイキングコースを調べてみました。 普段あまり意識しませんが、埼玉北部は山が近い。 群馬の方の山も近いですが、秩父山系も近い。 調べてみ…

廣瀬智央「地球はレモンのように青い」(アーツ前橋)

アーツ前橋で開催されている廣瀬智央さんの個展「地球はレモンのように青い」を観てきました。 もともと4月10日から6月14日までの予定だったのですが、新型コロナウイルスの影響で開幕が遅れたため、7月26日まで会期が延長されたようです。 入館するときに、…